コスプレ時々同人活動しつつまったり生息中。 日記へコメントはお気軽にドウゾ(・ω・)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ある意味移転後初日記(´ω`)ノ
とはいっても、相変わらずコスプレしてないので書く事はありませんのだ(ノ∀`)アチャー
なので、過去にやったコス(主に去年)とかコメントつけつつ書いていこうかなと
総集編も最初で終わってるしね(´ω`)
昨日思い立って編集したのでこれあげる。

姫部屋でやったせいでめっちゃ乙女チック(ゝω・)
ネオロマだと譲と律が一番やっているかもしれないなー。
律の衣装はベストのみ自作です。ズボンとワイシャツは既製品。
シャツは既製品の開襟シャツに、青のラインを入れました。
アイロン接着ですが、洗濯に耐えられるように透明糸で縫ってあります。
だってワイシャツだからね…洗いたいじゃないか!
ズボンはウニクロさんのもの。サイズが合わなくなってきてるから直さねば…
ベストは型紙サイトさんで購入したベスト型紙をベースに制作。
丸襟が自力だと綺麗に出せなかったのですわー。写真のベストは三代目。
ゲームカラーベースなので、前はグレー・背中は黒で作ってありやす。
生地は色合いで選んだので何かは忘れました。黒生地は家にあったやつだから、表生地とフロントボタンだけ買ったので、多分総額ワンコインくらい▽・w・▽
ボタンは表生地をくるみボタンで包んだもの。ちなみに百均さんのやつ。
フロントボタンが9個っていう鬼デザイン。おかげで毎回着るの大変!!
ちなみにちゃんとボタンホールで止める仕様。
スナップでもいいんだけど、どうせボタンあるしなーっと
ホール作れるミシンさんだから活用したりました(´ω`)
ウィッグはエアリーさんのエンジェルボムだったかな?
エンジェル律たんふふふ~んって言って買った気がしたから合ってる(阿呆)
ビビットブルーを黒の染色剤で染めて色を抑えました(´ω`)ノ
ブルーブラックと悩んだけど、ゲームカラーだとそこまで黒くないしーっと
この写真だと明るめだけど、もう少し大人しい色合いっす。
自分の頭の形的に普通のボブだとどうしても後ろがスルーンストンってならないので
これは頭の形に段差があるから割と自分好み。
少し短いかなーと思うけど、どうなんだろうね?

横はまぁこんな感じ。ちなみにかなり梳いてます。
メガネは昔自分で使ってたやつをシルバー塗装したもの。レンズ抜き。
王崎・譲も同じものを使用。帯刀だけ違うかな。
律についての解説はまぁこんな感じです(´ω`)ノ
とはいっても、相変わらずコスプレしてないので書く事はありませんのだ(ノ∀`)アチャー
なので、過去にやったコス(主に去年)とかコメントつけつつ書いていこうかなと
総集編も最初で終わってるしね(´ω`)
昨日思い立って編集したのでこれあげる。
姫部屋でやったせいでめっちゃ乙女チック(ゝω・)
ネオロマだと譲と律が一番やっているかもしれないなー。
律の衣装はベストのみ自作です。ズボンとワイシャツは既製品。
シャツは既製品の開襟シャツに、青のラインを入れました。
アイロン接着ですが、洗濯に耐えられるように透明糸で縫ってあります。
だってワイシャツだからね…洗いたいじゃないか!
ズボンはウニクロさんのもの。サイズが合わなくなってきてるから直さねば…
ベストは型紙サイトさんで購入したベスト型紙をベースに制作。
丸襟が自力だと綺麗に出せなかったのですわー。写真のベストは三代目。
ゲームカラーベースなので、前はグレー・背中は黒で作ってありやす。
生地は色合いで選んだので何かは忘れました。黒生地は家にあったやつだから、表生地とフロントボタンだけ買ったので、多分総額ワンコインくらい▽・w・▽
ボタンは表生地をくるみボタンで包んだもの。ちなみに百均さんのやつ。
フロントボタンが9個っていう鬼デザイン。おかげで毎回着るの大変!!
ちなみにちゃんとボタンホールで止める仕様。
スナップでもいいんだけど、どうせボタンあるしなーっと
ホール作れるミシンさんだから活用したりました(´ω`)
ウィッグはエアリーさんのエンジェルボムだったかな?
エンジェル律たんふふふ~んって言って買った気がしたから合ってる(阿呆)
ビビットブルーを黒の染色剤で染めて色を抑えました(´ω`)ノ
ブルーブラックと悩んだけど、ゲームカラーだとそこまで黒くないしーっと
この写真だと明るめだけど、もう少し大人しい色合いっす。
自分の頭の形的に普通のボブだとどうしても後ろがスルーンストンってならないので
これは頭の形に段差があるから割と自分好み。
少し短いかなーと思うけど、どうなんだろうね?
横はまぁこんな感じ。ちなみにかなり梳いてます。
メガネは昔自分で使ってたやつをシルバー塗装したもの。レンズ抜き。
王崎・譲も同じものを使用。帯刀だけ違うかな。
律についての解説はまぁこんな感じです(´ω`)ノ
PR
この記事にコメントする